
栃木県/宇都宮市・群馬県/太田市の店舗からは 買取りのプロがトラックや乗用車で関東近郊を回る出張買取サービスも承っており、なんと年間88000本の買取実績がございます。
買取りはしてほしいけど、店舗には持っていけない、タイヤ・ホイールを倉庫の奥にしまい込んで取り出せないというお客様、またマンション・アパートにお住まいの方、道が狭くトラックでは通れないでは?とご心配方、心配ご無用です。お住まいの立地、駐車場、売りたいホイールの本数などに合わせたトラック乗用車でお伺いし、査定、その場で現金買取の出張買取を是非ご利用ください。
平日はもちろん、土日祝日も対応しております。
栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、福島県、遠方では東北地方まで、雨の日も風の日も雪の日も嵐の日も車を走らせ出張買取いたします!
買取査定や日にちのご相談など LINEもしくはお電話でお問い合わせください。
※一般のお客様の出張買取サービスについて
日頃よりアップライジング出張買取サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
11月12月は出張のお問い合わせが多く予約が取りにくい状況となります。
ご利用を予定されていたお客様には大変申し訳ないのですが、市外、県外のお客様の受付は年明けより順次ご対応させていただきます。
尚、ただ今店頭買取強化キャンペーンを実施中でございますので、是非、店頭買取ドライブスルーをご利用ください。
ご不明な点、詳細などございましたら まずは下記までお問い合わせください。
店頭 出張買取 問合せ先
【TEL】028-663-0808
買取実績

※上記はブランド、メーカー品の買取一例になります。
※状態や相場によって金額は変動致しますのでご了承ください。
買取強化中の商品
BBS・WEDS・RAYS・WORK・OZ等メーカーのホイールも高価買取いたします!
まずはお気軽に無料査定だけでもアップライジングにご依頼ください。
【LINEで無料買取査定はコチラ】
※返信に時間がかかってしまう場合がございますがご了承ください。
※写真のみでの査定になりますので、実際に現物を確認して査定額が変動する場合がございます。
出張買取価格表

※スチール(鉄)ホイールの場合、スチールホイールのみは無料回収、使えないタイヤのついてるスチール(鉄)ホイールは処分代がかかります。ご理解の程宜しくお願い致します。
こんな状態のアルミホイールであっても買取します!

アルミホイールであれば状態、製造が古いものでも買取します。
出張買取 Q&A
Q:1本からでも出張買取お願いできるの?
A:基本的に出張買取は4本以上でのご依頼をお願いしております。また、出張先によっては4本でもお断りさせていただく場合もございますので詳しくはお問い合わせください。
Q:買取査定を電話で知りたいんだけど、おおよそいくら?
A:最低価格はお伝えできますが、少しでもお値段が上がる場合もございますので、LINEで画像をお送りいただければおおよそのお値段をご提案させて頂きます。
Q:ぶつけてへこんでしまっているアルミホイールでも買い取ってもらえますか?
A:アルミホイールであれば、どんな状態のものでも買い取らせて頂きます。使わなくなったアルミホイールがありましたらお気軽にお問い合わせください。
Q:使えないタイヤ(廃タイヤ)がついているアルミホイールでも買い取ってもらえますか?
A:タイヤが使えなくてもアルミホイールがついていれば買い取らせて頂きます。
Q:1本しかアルミホイールがなくても買い取ってもらえますか?
A:1本からでも買い取り致しますのでお気軽にお問い合わせください。
Q:使えないタイヤ(廃タイヤ)も引き取ってもらえるの?
A:使えないタイヤ(廃タイヤ)も引き取りしております。使えないタイヤの場合は処分料がかかります。処分料は下記の価格表をご参照ください。
Q:スタッドレスタイヤが付いているアルミホイールも買い取ってもらえますか?
A:夏タイヤだけではなく、スタッドレスタイヤが付いているアルミホイールも買取可能させて頂きます。製造年数によってはお値段がつく場合もございますのでお気軽にお問い合わせください。
Q:タイヤはどの程度の状態から買取してもらえるの?
A:基本的にタイヤの買い取りは製造年数が3年以内で残り山が70%以上残ってるものが対象となっております。サイズによっては値段がつく場合もございますのでお気軽にお問い合わせください。
Q:タイヤとアルミホイールのセットでアルミホイールだけ売りたいんだけど可能?
A:セットを持ち込みで剥がしてアルミホイールだけを買い取らせて頂きます。その際、剥がしの工賃が発生いたします。買い取りする際インチによって工賃が変動しますので詳細はお気軽にお問い合わせください。
アルミ・スチール(鉄)の判別方法
アップライジングではアルミのホイールでしたら状態や年式問わず、必ずお値段を付けさせていただいておりますが、スチール(鉄)ホイールのみは無料回収、使えないタイヤ付きスチール(鉄)ホイールの場合はタイヤの処分代がかかります。
【外見での判別方法】
ホイールの表面がプラスチックで出来ているもの。
プラスチック部分を外すと鉄製のホイールが出てきます。
スチール(鉄)ホイールの場合、似たデザインが多く塗装も黒やシルバーが一般的です。
※見分けが難しい場合、磁石をつけてみて磁石が付くものがスチール(鉄)、付かないものはアルミホイールとなります。
【アルミホイール】
様々な外見のものがございますが
このようなデザインがアルミ製ホイールとなります。
出張買取の流れ
・出張買取の場合
- お電話にてお問い合わせいただきます。
- お客様のお住まいのエリアが出張買取可能か確認します。
- 買取希望のタイヤ・ホイールについて質問させていただきます。
- 買取希望のタイヤ・ホイールの最低金額を提示させていただきます。
- 最低買取金額に納得していただいた場合、出張買取日の調整をいたします。
- 出張買取当日タイヤ・ホイールの実際の状態を確認させていただきます。
- タイヤ・ホイールの査定を行います。
- 買取金額を提示させていただきます。
- 買取金額をその場で現金にてお支払いいたします。
※買取の際、免許証等の身分証明書の提示をお願いしております。

【お問い合わせ】
TEL:028-663-0808
受付時間 9:30~18:00(水曜日定休日)
出張買取可能エリア
栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、福島県、遠方では東北地方まで、雨の日も風の日も雪の日も嵐の日も車を走らせ出張買取いたします!

(栃木県)全域
(群馬県)全域
(茨城県)全域
(埼玉県)全域
(福島県)全域
(千葉県)業者様のみ※要相談


法人の方
買取方法